吉祥寺散歩後半は「雑貨散歩」をお送りします^^
井の頭公園から五日市街道の方へ抜けまして文房具の「Sublo」さんへ。
(このあと、お引越されました)

LE CARNETはハトロン紙のメモ帳。紙マッチケースは携帯用朱肉。
そしてミシン目カッターです。

月光荘の芯ごと色鉛筆。それからポストカードには粋なイラストとひとことコメントが!
セッツモードセミナーの学生の作品というのは本当でしょうか?
ラッパのロゴデザインはバリエーションも素敵です。
月光荘、やはり銀座のお店にもでかけてみたいものです。



Subloさん期待通りのお店でした。今度は平日の空いている時に来たいなぁ^o^;
それから東急の裏通りへ...
井の頭公園から五日市街道の方へ抜けまして文房具の「Sublo」さんへ。
(このあと、お引越されました)

LE CARNETはハトロン紙のメモ帳。紙マッチケースは携帯用朱肉。
そしてミシン目カッターです。

月光荘の芯ごと色鉛筆。それからポストカードには粋なイラストとひとことコメントが!
セッツモードセミナーの学生の作品というのは本当でしょうか?
ラッパのロゴデザインはバリエーションも素敵です。
月光荘、やはり銀座のお店にもでかけてみたいものです。



Subloさん期待通りのお店でした。今度は平日の空いている時に来たいなぁ^o^;
それから東急の裏通りへ...
▲
by sketcher
| 2007-10-31 15:07
| 旅と散歩
|
Trackback